メンバーインタビューVol.1
マックスコネクト株式会社
決済事業部 サービス推進課 主任 桐澤 雅樹

これからの決済業界についてどのよう変わっていくと思いますか?
2018年には約20%、2025年には倍の40%を目指すと経済産業省から発表がありました。
そんな中、新型コロナウィルスが決済シーンにも大きな影響を与えています。
私共の加盟店様はオフライン決済、対面決済と、インターネット上のオンラインでの非対面決済をご利用いただいておりますが、オフラインよりもオンラインの方が増えていくのかな、と思っています。
私自身アナログな人間なので、本来はコロナが収束してオフライン対面の決済が盛り上がっていくことも願っていますが、やはり今はオンラインでの決済が伸びていく分野です。
今までオフラインだったサービスをうまくオンラインに切り替えて新しい可能性を見出していく。そんな思いで加盟店様や関係者様と仕事をしています。
使いやすく安全なサービスを多くの方々に提供するために、日本オフィスメンバーやマレーシアメンバー、関係各社様と協力しながら改善を重ねています。

お客様とお話することもよくあると思いますが、気を付けていることはありますか?

まずはお客様のお話を聞くということは意識しています。
私達も、自分たちで作ってきたサービスがあるので、『こんなサービスがありますよ』と、たくさん伝えたくなる気持ちが出てきます。
しかし、お客様と商談機会をいただくということは、こういうシーンで使いたいっていう思いがあってのものなので、
まずは事業内容ややりたいことのお話をしっかり聞いて、そこからこういったことはどうでしょうか、とご提案させていただきます。
商談の時は7割から8割くらいはお客様にお話していただくバランスを私は意識しています。
質問変わりますが桐澤さんのご趣味は何ですか?
体を動かすことが好きです。最近はゴールドジムに通っています。
社会人になり体を動かす機会が少なくなってきていましたが、会社の近くに引っ越したことをきっかけにゴールドジムに通い始めました。
週4~5日ジムで筋トレとサウナ、フットサルに通っています。
2019年7月からジムに通い始めて、食事も気を使うようになり、体重を10キロほど落とすことができました。
仕事やプライベートで大変なことや落ち込むことがあったとしても、筋トレをしてサウナに入ると、悩み事がなくなり深く眠れて気持ちよく朝を迎えられます。
やればやっただけ結果が目に見えます。筋トレ、めちゃめちゃオススメです。

今勉強していることなどはありますか?
今会社で参加させてもらっているワールドユーさんでは、コミュニケーションだったり人との接し方だったりを勉強させていただいています。
視覚的にとらえている人がいるとか、聴覚的にとらえている人とか。同じ人間でも考えや発想の方法が違うこと等も学んでいます。
個人的にはプログラミングを勉強しに行っています。英語、そういったところでスキルアップしたいと考えています。
参加している方たちが前向きで元気な方ばかりなので、参加する度にエネルギーをもらっています。
ここで学んだことを実践で活用し、社内やお客様に還元します

最後にお客様や関係者に一言いただけますか。
2020年9月現在、私が過去に経験したことない大きな変革の時期にいると思います。
私たちマックスコネクトはどんな状況になってもネガティブにならず、「この状況なら何ができるのか?」と考え、少しでもお客様や関係者の方々に元気と活力を与えられるような会社、組織であり続けたいと考えています。
私たちと関わりのある全ての人が少しでも活力が出て元気になって頂けるよう、私どもも精一杯取り組んでいきますので、今後ともマックスコネクトをよろしくお願い致します!